ソウルの繁華街(ミョンドン)
2009年2月14日
昨日の雨は上がり天気は回復してきたようだ。地下鉄を利用して韓国ナンバーワンといわれるミョンドン(明洞)の探索をしてみます。
ソウルの地下鉄は慣れると大変便利です。Tmonyeカードは金額が不足しきたので梨泰院(イティオン)駅で5,000ウォン、チャージしました(簡単にできた)。
ミョンドンは土曜日なので人気の通りはラッシュアワーのプラットホーム状態です。
昨日は春の嵐だったので夜食は簡単(ホテルの隣のコンビ二でおにぎり)に済ましていたのと最後の日ぐらいは超豪華(私にとってはです)で行こうと決めました。
早速、ガイドブックでも有名なサムゲタン屋、百済参鶏湯のサムゲタンと人参酒(半分だけいただきました)
あー、とてもよい気持ち!
地下鉄の乗り替(6号線から4号線に乗り換え中) | プラットホーム |
![]() |
![]() |
サムゲタン(ウコッケイは高いので普通の若鶏) | 人参酒(ここまで飲んで一人旅のお客にあげた) |
![]() |
![]() |
美味しい!身体がポッカポカになってお酒も入って幸せだー!
それでは有名なロッテデパートへ、前日ソウル滞在の女性(地下鉄で迷ったとき親切に途中まで案内してもらった)が地下の惣菜売り場まで日本の女性がいっぱいでびっくりしたと話していたとおりだー。
お土産はキムチと父と母には蜂蜜、子供達にはミョンドンの歩行者天国でキーホルダー。
さーて、ロッテデパートの10階の免税店売り場をのぞくと日本からの女性がフロアーを埋め尽くしている!
円高、ウォン安の恩典を彼女達はめいっぱい利用しようとしているのでしょう。
今日の夕食はカルビに決めています。ガイドブックで有名なノビチブです。
昼のミョンドン、夜はラッシュアワーのすごい混雑と変わる | 右側がロッテデパート |
![]() |
![]() |
ミョンドン | パーフォーマンスも |
![]() |
![]() |
人気の餃子店、外まで客があふれて中に入れない | ミョンドン |
![]() |
![]() |
ノビチブの骨付き味付けカルビ(このデカサ!付け出しも、うまい) | この店がカルビのノビチブ |
![]() |
![]() |
今までの旅のなかでもこんな贅沢をしたことはないよ!
スー(旅の友)がいたらびっくり仰天するだろうなー!私も円高、ウォン安の恩典を大いに受けました。
サムゲタンは16,000ウォン
骨付きカルビ38,000フォン(驚きのカルビーです)そしてペロリとおなかの中へ!完食!
満足!満足の一日でした。
明日は朝6時始発の地下鉄で金浦空港に向かい大韓航空KE27079:20分発羽田行きで日本に帰ります。
さーて、お楽しみは帰りの奇門遁甲日盤東の効果が出るかな!
結果は後日報告いたします。
所 輝美より