原チャリの旅
鹿島からいわき(茨城県)
2029/9/20
ホテルを出発したのは7時過ぎだった。
朝食付きなのでゆったりと朝飯を食う
午前中は雲ががかり暑さも和らぎ、昨日の灼熱地獄から解放され気分はすこぶるよい。
海岸線から農道に入る、緑豊かな広大な農地もこれまた良い。
原チャリの旅は自転車よりは少し早く、自動車よりは、はるかに遅く、のんびりとした旅ではあるが、これが自動車から見る風景とは一変するから不思議である。
風を浴び、太陽を浴び、においをかぎ分け進んでいくのだ。
荷物が軽くなり、一段と操作しやすくなったおれの原チャリ。
太陽は9月半ばを過ぎるというのに、ますます活発に熱量を発散しているのはなぜだ!
汗を吹き飛ばし、老人はハンドルのアクセルを回す。
日立 大洗マリンタワー
道中に鴨居が見えてきた。
大洗磯前神社
ここからの海の眺めは最高というが、かすんでいるのが残念
君が代
サーファーが波を捕まえたか?
水平線は見えないが夏の暑さは続いている
いわき市に到着
今日、泊まるのは温泉宿(いわき湯本)
温泉につかって、疲れを吹っ飛ばせ!