原チャリの旅
苫小牧フェリーに乗船

2024/10/10

 昨夜、親せき宅で「午前中はゆっくりし、苫小牧フェリー乗り場に行ったら?」というので、お言葉に甘えようとしていた。
朝食をいただき、外に出てみると、素晴らしい秋空が広がっている。
原チャリには最高の日よりなのだ。
計画を変更し、登別を経て苫小牧までゆっくりと寄り道して行くことにした。
奥さんがおにぎりを4個も作ってくれ、持たせてくれる。
うれしい、朝の8時過ぎに親せき宅を出発。
国道36号線を札幌方面に向けて走らせる。
登別付近にて、わき道があり海に向かって走らせる。
登別漁港を過ぎ、さらに奥に向かうと岬が見えてきた。
砂利道の悪路の先に


カメラ設定ミス 岬の灯台


冬になる前、蝶々も密を求めて越冬するのだろうか?


側道を走る


室蘭本線 冨浦駅 無人駅


秋の花が 旅人の目をひきつける


今日の目的地 苫小牧、地球岬


地球岬


地球岬


いよいよ、サンフラワーに乗船する


本来は3等客室の予定だったが、乗車券の取り直しではすでに売り切れ2等船室
昨日は欠航しているので乗客も車もバイクまでが満載の状態でした。


乗船後、真っ先に風呂に向かい一番風呂を狙ったが、考えは同じ人がいるもんで、おれは3番目
タオルを干して、これから親せき宅で作ってくれたおにぎりをほおばり、ゆっくりと寝ることにしよう。

2024年10月11日に続く