月の九星と60干の求め方&日の60干の求め方(2010/6/30書き換え)

1年の始まりは立春(節分)から始まります。
この表も立春(2月4日ごろ)を年の初めとしています。

月の開始の日も24節気が最初の日になります(2月1日から2月が始まるとは違います)
24節気については暦のページを参照してください。
http://koyomi.vis.ne.jp/mainindex.htm

2月立春(りっしゅん)2/4ごろ 3月啓蟄(けいつち)3/6ごろ 4月清明(せいめい)4/5ごろ
5月立夏(りっか)5/6ごろ 6月芒種(ぼうしゅ)6/6ごろ 7月小暑(しょうしょ)7/7ごろ
8月立秋(りっしゅう)8/8ごろ 9月白露(はくろ)9/8ごろ 10月寒露(かんろ)10/8ごろ
11月立冬(りっとう)11/7ごろ 12月大雪(たいせつ)12/7ごろ 1月小寒(しょうかん)1/5ごろ

月の九星の求め方は生れた年(節分前生れは前の年)の干支から求める方法
例として昭和55年8月15日生まれ申年生まれですから黄色「寅巳申亥」行から8/8頃のれるを見ると5黄ですから5黄月生まれです。
例えば昭和55年2月1日生まれでは節分前なので申の前の未、グレーの行になり1/5頃から3碧月生まれです。
昭和55年8月2日申年生まれ、8月は8/8頃からなので7/7頃の列から6白月生まれです。

年の干支 2/4頃 3/6頃 4/5頃 5/6頃 6/6頃 7/7頃 8/8頃 9/8頃 10/8頃 11/7頃 12/7頃 1/5頃
子卯午酉 8白 7赤 6白 5黄 4緑 3碧 2黒 1白 9紫 8白 7赤 6白
丑辰未戌 5黄 4緑 3碧 2黒 1白 9紫 8白 7赤 6白 5黄 4緑 3碧
寅巳申亥 2黒 1白 9紫 8白 7赤 6白 5黄 4緑 3碧 2黒 1白 9紫

月の60干支の求め方は生れた年(節分前生れは前の年)の西暦年の下一桁から求める方法
例えば1983年10月10日生れは下一桁「3」のグレーの行から10/8頃の列は59壬戌です。
1975年6月3日なら18辛巳月生れ(6月は6日以降)、1975年1月10日なら14丁丑月生れ(節分前生まれ)

西暦年の
下1桁
2/4頃 3/6頃 4/5頃 5/6頃 6/6頃 7/7頃 8/8頃 9/8頃 10/8頃 11/7頃 12/7頃 1/5頃
0か5 15
戊寅
16
己卯
17
庚辰
18
辛巳
19
壬午
20
癸未
21
甲申
22
乙酉
23
丙戌
24
丁亥
25
戊子
26
己丑
1か6 27
庚寅
28
辛卯
29
壬辰
30
癸巳
31
甲午
32
乙未
33
丙申
34
丁酉
35
戊戌
36
己亥
37
庚子
38
辛丑
2か7 39
壬寅
40
癸卯
41
甲辰
42
乙巳
43
丙午
44
丁未
45
戊申
46
己酉
47
庚戌
48
辛亥
49
壬子
50
癸丑
3か8 51
甲寅
52
乙卯
53
丙辰
54
丁巳
55
戊午
56
己未
57
庚申
58
辛酉
59
壬戌
60
癸亥
1
甲子
2
乙丑
4か9 3
丙寅
4
丁卯
5
戊辰
6
己巳
7
庚午
8
辛未
9
壬申
10
癸酉
11
甲戌
12
乙亥
13
丙子
14
丁丑

正確な月の24節気はエクセルファイルをダウンロードしてください。
この表は表計算ソフトで見るとその月日の節の時間も表示されます。
また、月の1日の60干を数字で表記しています。←修正60-1で表記2010/6/30修正
60干は節に関係なく繰り返していきますから1日の60干の数字(60干-1)に生まれた日(例えば6月8日なら)8日の8を足すと生まれた日の日干が分かります(18+8=36 36は己亥です。上の表から)。

60を超えれば60を引くと答えが出ます。

九星は違う変化をするので日干を調べる場合は九星は無視してください。
1936/2/1生まれなら49+1=50 で50癸丑の日に生まれています。
1936/2/15生まれなら2/1の50+生まれた日の数15=65です。
干は60で繰り返しますから65-60=5となり5番目の干を見れば5戊辰日生まれとわかります。

注意:干番号は1甲子から開始で60癸亥で終わります(そのためこの数値は干番号から-1です)。
注意:九星は年と月は隠遁のみですから9紫→8白→7赤→6白→5黄→4緑→3壁→2黒→1白→9紫・・・

月の60干支と九星&日の60干支を求める表
tuki&hi.xls(この表は2010/6/30に書き換えしました。以前の表は間違って干番号を出す数式を使ったので破棄してください)
ダウンロード(無料です)ZIPタイプ(XP以降は解凍できます。MACもOK)
保存をデスクトップを指定すると便利かも?
tuki&hi.ZIP(このファイルも同じく書き換えしました2010/6/30)

この表は日の九星を求めることは出来ません。
日の九星は「気学の占いだよ!」の運星カレンダーか暦のページの九星から求めてください。

九星と八卦(八卦をより詳しく)