1月19日 カルカッタ・ニューマーケットにて
ニューマーケットはカルカッタの中央に位置していてオールドデリーよりもはるかにインドを感じさせる。
ここでは人力車だって現役で活躍している。
ミューマーケットの外の八百屋街 | ニューマーケットの中央には大砲が |
![]() |
![]() |
ニューマーケットの繁華街 | ニューマーケットの市場(肉屋街) |
![]() |
![]() |
おなじく肉屋ファクトリー | 八百屋街 |
![]() |
![]() |
何でもひしめき合っている | ニューマーケット入り口の露天商 |
![]() |
![]() |
実はチーズ屋さん | 今日の一番、タン麺 |
![]() |
![]() |
ソナムがジャイプールから航空便で今日の4時のソナムの店にヒマラヤの水晶が届くから4時に店に来てほしい。
ニューマーケットやサダルストリートを探索し4時にソナムの店に行くと
「インド時間で5時にならないと荷物が着かない、5時までまって!」
「ノープロブレム、気にしないでソナム」
私達はまた、ニューマーケットをぶらぶら。
5時にソナムの店に行くとまだ荷物は届いていないらしい。
荷物が来たのは6時過ぎだった。
はるか遠くのジャイプールからくるんだもの無事に着いてよかった良かった。
ブロックが4個だったが今回はブロックは重たいので外してもらうことにした。
暇なのでソナムの店のアクセサリーの一部だけを | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
明日はネパールのカトマンズーに入ります。